管理番号 | 新品 :50746716 | 発売日 | 2024/11/10 | 定価 | 15,800円 | 型番 | 50746716 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
『花火を浴びて柘榴のやうに割れた笑はふたたび闇に沈み』 1974年制作 銅版画1葉 (金子光晴による詩掲載) 限定35部の内、第10番 マージン部に直筆サイン入 イメージサイズ:(約)20.4x18.4cm シートサイズ:(約)57x39.6cm ●作者:中林 忠良(なかばやし ただよし、1937年9月17日 - )東京都出身の版画家。駒井哲郎に師事。 東京芸術大学名誉教授。紫綬褒章・瑞宝中綬章受章。文化功労者。 銅版の腐蝕と自分を含めた全てのものの腐蝕を重ね合わせ、 「すべて腐らないものはない」という思想のもとに、白と黒を基調とする腐蝕銅版画(エッチング)による製作を続けています。 義理の甥にミュージシャンの小山田圭吾(コーネリアス)がおり、シングル「あなたがいるなら」「いつか/どこか」「夢の中で」と アルバム「Mellow Waves」「Ripple Waves」のアートワークに1960年後半〜70年前半に制作した銅版画作品を提供しています。 1973年 第4回 日動版画グランプリ展 グランプリ 1981年 第31回埼玉県展・埼玉県展美術家協会会長賞 1982年 第14回日本国際美術展・和歌山県立近代美術館賞 1983年 第1回中華民国国際版画ビエンナーレ・国際大賞 1984年 第7回東ドイツ国際版画トリエンナーレ・インターグラフィック賞 1985年 第2回山口源版画大賞、第4回国際小版画展“ロッジ85”・名誉メダル賞 1986年 第11回クラコウ国際版画ビエンナーレ・優秀賞、第5回ソウル国際版画ビエンナーレ・国際大賞・aequo賞 1987年 第4回ヴァルナ国際版画ビエンナーレ・銀賞 ※本作品が万一、公定鑑定人、または公定鑑定機関により、 真作でないという判断がされた場合は、返品・全額返金を受け付けます。 ※商品ご落札日より1週間以内に鑑定される旨をご連絡下さい。 ※鑑定料、鑑定に伴う諸経費は落札者様のご負担となりますので予めご了承下さい。 ■コンディション 額は付属しません。版画のみの出品です。 隣のページに若干の色移りがある以外は特に問題は有りません。 ■発送方法 送料:全国一律1080円 YW (NY)