新入荷再入荷

クロフォードの インタラクティブデザイン論★Chris Crawford (著)★安村通晃 (監訳)★Ohmsha★株式会社 オーム社★絶版

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 14,739円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :65991213 発売日 2024/07/10 定価 14,739円 型番 65991213
カテゴリ

クロフォードの インタラクティブデザイン論★Chris Crawford (著)★安村通晃 (監訳)★Ohmsha★株式会社 オーム社★絶版

クロフォードの インタラクティブデザイン論★Chris Crawford (著)★安村通晃 (監訳)★Ohmsha★株式会社 オーム社★絶版商品説明クロフォードのインタラクティブデザイン論 単行本
Chris Crawford (著) 株式会社 オーム社 ★絶版本★ 平成16/12/25 第1版第1刷発行 品です。


メディア掲載レビューほか
クロフォードのインタラクティブデザイン論
インタラクティブ(対話的)とは何かを再認識させてくれる本。筆者は著名なゲーム・デザイナで,デザインに関する多くの著作がある。軽妙なジョーク(少々アメリカンすぎて共感できないものもあるが)を交えた語り口は読みやすい。やや連続性に欠ける感はあるが,インタラクティブとは何かから始まり,デザインに関する指針や理論,社会性など話題は広範だ。デザイナはプログラミングを習得すべきという主張はほかではなかなか見られない。デザインの背景で動く仕組みの理解が必要という主張だ。

(日経バイト 2005/03/01 Copyrightc2001 日経BP企画..All rights reserved.)-- 日経BP企画 注意事項カバーにスレあり。カバーの淵にヨレあり。カバーの背に経年によるヤケあり。天に僅かにシミあり。小口に少しシミあり。40ページほどページの端に少しシミあり。表紙の下部に少しスレあり。書き込み等は無く概ね状態良好です。ノークレーム、ノーリターンでお願いします。
書き込みや線引き等を事前にチェックしておりますが、もし多少の見落としがございましてもご容赦下さい。品であるということをご理解の上、ご入札ください。
入札後のキャンセルはお断り致します。希少品の場合、定価より高価になっていることがありますが、ご検討の上ご購入ください。
落札金額+送料=お


(2024年 8月 24日 1時 11分 追加)
※2024年10月1日からの レターパックプラスの送料は600です。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です