管理番号 | 新品 :00031434 | 発売日 | 2023/10/21 | 定価 | 26,500円 | 型番 | 00031434 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
FujiのXF10、APS-Cセンサーを超小型ボディーに積んだコンデジです。ハクバのフィルターアダプターを加工して43mmPLフィルターを装着できるようにしています。43mmであれば各種フィルターが使えます。アダプターは本体に両面テープで装着しているので本来の状態にももどせます。重いレンズを付けたりすると外れると思われます。その場合は改めて貼り直してください。PLフィルターはHOYA製です。風景写真では絶大な効果があるのはもちろん室内でも印象的な撮影が期待できます。純正バッテリー2個と充電コード付きます。 取説、箱、43mmレンズキャップ、純正レンズキャップ付きます。使用頻度はかなり少ないです。手ブレ補正機能は有りませんが撮像素子が大きいのでiso12800までを実用範囲と思えば早いシャッタースピードが可能です。許容範囲は人それぞれですが。ファームウェアは最新の1.12です。AFは自分は不便を感じませんが早いとも思ってません。レンズは28mm,F2.8の単焦点です。デジタルテレコン35mm,50mm使えます。自分にとっては絵造りに癖があるなと思いました。勉強にもなりました。一般的なコンデジはとても高度な画像処理エンジンで見栄えの良い絵を作っていると言う事に気付かされました。撮像素子が大きいせいで普通のコンデジのつもりで撮るとボケが出やすいです。スナップショットでF8, 2m又はF5.6, 5m固定することも可能です。色もフジ独特のように感じます。使い続けると確かにハマれば一眼レフ並みと言えるかもしれません。WiFi、Bluetooth可能です。いつでも、どこでも、誰でも見栄えのいい絵を撮れるカメラではないと思うので買い換える事にしました。自分にはキャノンやパナソニックの様ないつでも、どこでも適当に見栄えのいい絵が撮れる24mmから始まるズームレンズ付き撮って出しカメラのほうが向いているようです。APS-Cを積んだコンデジ,RAW現像に魅力を感じれば良いカメラでしょう。 3年以上前 商品情報 カテゴリ スマホ/家電/カメラ › カメラ › コンパクトデジタルカメラ