HO DD200 臨海鉄道タイプ 手すり一体 3Dプリント ジャンク #16番 #1/80 #TOMIX ストア #KATO

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

自作の3DプリントのHOゲージ DD200 タイプです。2エンド側の窓が大きい臨海鉄道タイプをモデルにしています。
水洗いレジン製で、超音波洗浄機での洗浄および乾燥と二次硬化までしてありますので、そのまま塗装可能です。あくまで自作の3Dプリント品につき、大なり小なりゆがみ等あるかもしれません。そのためジャンク扱いとさせていただければと存じます。
台車についてはKATOのHOゲージEF510用動力台車をスナップオンできる設計です。回転が固いようでしたら、受けの穴を4mmのドリルで開け直すと改善します。また、MPギア対応の台車も付属します。こちらはPV軸受メタルを使用して無動力回送を再現もしくはMPギアを組み込んでの動力化が可能です。詳細は10枚目に掲載の説明書をご確認下さい。カプラーはKATOのHOゲージDD51用カプラーセットをスナップオン出来るようになっています。※台車・カプラーは出品物に含まれません
手すりについては本体と一体での出力としており、見た目のカッチリ感はありますが、塗装は面倒です。当方は以下の色を使用して塗装しましたので、ご参考下さい。車体:クレオス C158 スーパーイタリアンレッド上面グレー:クレオス C13 ニュートラルグレー足回りグレー:クレオス C333 エクストラダークシーグレー
ナンバーは別パーツとしています。1,6,17,23,601,801が入っています。
運転室部分のガラスパーツも透明レジンで出力したものとなります。どうしても寸法が甘いので、はめ込みには多少の削りが必要です。また、透明にするためには裏面の磨きと両面のクリア塗装が必要です。
床下機器はM2ねじで止める仕様ですので、各自ご用意下さい。
※台車・カプラーや止めねじは付属しませんので、別途ご用意をお願いします。※塗装については、通常のプラ製品よりは食いつきがよくないのでプライマーサーフェイサーやミッチャクロン等の利用がおすすめです。※正面の開放てこやケーブル配管について、洗浄の過程でどうしても破損が生じてしまっている場合がありますのでご容赦ください。
重ねての記載で恐縮ですが、ジャンク扱いについてご理解の上、入札のほどお願いします。
#TOMIX#KATO#HOゲージ#16番#ディーゼル機関車#貨物#DD200#HD300

残り 4 10,000円

(830 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月06日〜指定可 (明日15:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥286,430 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから